なでしこジャパンの活躍 [サッカー]
★読売新聞(7月11日夕刊)

ドイツで行われているサッカー女子のワールドカップで日本代表チームが活躍しております。
今まで対戦して勝ったことのない優勝候補の一角ドイツを破っての準決勝進出。耐えて耐えての延長戦で丸山選手の流れの中からの見事なシュートがゴールネットを揺らした瞬間は札幌はもう白々と夜が明けておりました。
沢選手のアシストのパスも素晴らしかったんですが、記事によればドイツ戦の会場に行く前に佐々木監督がチームのみんなに見せた映像は何と東日本大震災の被災地映像だったとか。監督は「苦しい時は被災した方々のことを思って頑張れ」と檄を飛ばしたそうです。これに選手の多くが目を潤ませ結束力がより高まったと言います。
被災地も含めて日本の思いを一身に背負っての勝利。とても感動的でした。この勢いで一気に決勝そして優勝してほしいです。
大和撫子も頑張っておりますが大和男の子も活躍してますね。サッカー界、日本に元気を与えてくれてます!


ドイツで行われているサッカー女子のワールドカップで日本代表チームが活躍しております。
今まで対戦して勝ったことのない優勝候補の一角ドイツを破っての準決勝進出。耐えて耐えての延長戦で丸山選手の流れの中からの見事なシュートがゴールネットを揺らした瞬間は札幌はもう白々と夜が明けておりました。
沢選手のアシストのパスも素晴らしかったんですが、記事によればドイツ戦の会場に行く前に佐々木監督がチームのみんなに見せた映像は何と東日本大震災の被災地映像だったとか。監督は「苦しい時は被災した方々のことを思って頑張れ」と檄を飛ばしたそうです。これに選手の多くが目を潤ませ結束力がより高まったと言います。
被災地も含めて日本の思いを一身に背負っての勝利。とても感動的でした。この勢いで一気に決勝そして優勝してほしいです。
大和撫子も頑張っておりますが大和男の子も活躍してますね。サッカー界、日本に元気を与えてくれてます!

2011-07-12 06:57
nice!(2)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0