SSブログ
デジタル映像制作Webマガジン PRONEWS
DV-7研究会 ブログトップ
前の10件 | -

「富沢瑞夫氏最終講義」DV-7研究会北海道支部8月例会 [DV-7研究会]

370.jpg

 ROLAND社のビデオ編集機DV-7G/DV-7HDのユーザーの会でありますDV-7研究会北海道支部例会が8月26日札幌エルプラザで開催されました。
 今回は講師の富沢瑞夫氏が現職最後の札幌セミナーとあって秋田や富良野、小樽そして札幌から15名が参加しました。
DV-7研究会富沢氏最終講義①370.jpg

 午前9時半から11時までのにマンツーマン講習のあと、今話題の4Kカメラ、SONYのAX-100をDV-7HDで編集してBDに焼くノウハウからセミナースタート。4Kのままの編集はまだまだ大変ですが、HDMIケーブルを使えば直接DV-7HDに取り込めダウンコンバートされた映像は非常に綺麗です。
 また、AX-100側で4分割された映像でもHD画質が維持されておるという4Kのメリットを目で見て納得させられました。
 お昼はエルプラザ地下1階の山わさびでランチタイム。皆さんから富沢氏へのこれまでのご貢献に対し感謝のメーッセージが寄せられました。
DV-7研究会富沢氏最終講義②370.jpg

370.jpg

DV-7研究会富沢氏最終講義③370.jpg

 午後からは、ビデオサロン誌を使っての「BGM」の調整のテクニックを学びました。
 その後、富沢氏の定年退職後の活動内容についてご本人から説明。今後も我々との縁は切れることが無いことが分かり皆さん安堵…
DV-7研究会富沢氏最終講義④370.jpg

 セミナーの最後を飾るのは、作品紹介コーナー。
 齋藤さんは「北大祭」。学生さんのインタビューなど若さ溢れる北海道大学の大イベントが楽しい映像でした。
DV-7研究会富沢氏最終講義⑥370.jpg

 素利さんは、マルチカメラ編集を使った「花火」。ご自宅のマンション14階から撮影した映像は臨場感たっぷりでした。
DV-7研究会富沢氏最終講義⑦370.jpg

 秋田から駆けつけてくれた熊谷さんのテーマは「さんさ」祭り。盛岡大学の大イベントなんだそうです。若さがはじける映像でした。一眼カメラEOS6Dでの撮影は、ぼけ味とスロー編集が印象的でした。
DV-7研究会富沢氏最終講義⑧370.jpg

 大栗さんは、自身ののっぽろシティハウス自治会の活動の様子をまとめたもの。大マンション群に囲まれたスペースで地域の皆さんが集う姿には皆さんの「絆」が感じられました。
DV-7研究会富沢氏最終講義⑨370.jpg

 大塚さんは、昨年の「富良野セミナー」の映像を作品化して頂きました。美しい富良野の映像に1年前のイベントを思い出しましたね。また是非とも第2弾を実行したいものです。
370.jpg

 二本柳さんは「オスプレイがやって来た!」。丘珠航空ページェントのために飛来した米海兵隊のオスプレイの飛来時と帰還時に密着で撮影されたものです。正確な時間や場所は公表されなかったので撮影に際しては大変な時間と手間がかかったと思いますが、その苦労の甲斐があって良い映像が撮れて良かったですね!! 編集はさすが記者の経験を活かしてオスプレイの日本語訳(猛禽類のミサゴ)や飛行経路にも言及、まるでニュース番組を見てるようでしたね。皆さん感心しきりで、会場もしばらくこのテーマで盛り上がりました。
370.jpg

370.jpg

 夕方からは、「大庄水産」で懇親会。酒よし!ネタ良し! 富沢講師を囲んで楽しいひと時で札幌最終セミナーを締めくくりました。
370.jpg

370.jpg

370.jpg

370.jpg


 またの再会を期して!!

関連のコンテンツ紹介です


DV-7研究会6月例会 [DV-7研究会]

370.jpg

 DV-7研究会北海道支部の例会が15日、南平岸ふれあいセンターで開催されました。
 今回は、場所をいつものエルプラザから私の自宅近くの南平岸にかえて実施しました。
 雨の中、16名の会員の皆さんに集まって頂き富沢講師のマンツーマン講習やセミナーに耳を傾け、それぞれの編集技術の向上に努めました。
 20分ずつの時間枠で実施したマンツーマン講習は他の方も周りで一緒に研修をすることで編集テクニックの習得に、より効果を上げることができるので今後とも継続して参りたいと思います。
370.jpg

 セミナーでは、今話題の「4K」についても分かり易く説明して頂き、今後の動向に関心が集まりました。
370.jpg

 月刊誌「ビデオサロン」を用いての“反射タイトル”の制作には皆さん強い興味を覚えたようです。私も早速次の作品では実際に創ってみたいと思います。
反射タイトル370.jpg

 作品紹介では、二本柳さんと齋藤さんは外付けのハードディスクで、大栗さんと素利さんはDVDディスクで携行して頂きました。
370.jpg

370.jpg

 まず、二本柳さんは、湧別町のチューリップがテーマ。丁寧な作りが印象的です。モノクロやカラーが効果的に使われており、花言葉も添えられているのがよかったな。
DV-7-1二本柳370.jpg

 齋藤さんは「桜」がテーマですが、心の動きという切り口がユニーク。桜を詠んだ古い歌の解説が映像にも深みを与えてくれていましたね。
370.jpg

DV-7-1齋藤2/370.jpg

 大栗さんは「モエレ沼」。お友達と一緒にイサムノグチの設計した壮大で楽しい公園を心行くまで満喫したことが映像を通じて伝わって参りました。
370.jpg

齋藤作品噴水370.jpg

 素利さんは、2月に私と行った釧路撮影のときの「SL」がテーマ。2人で撮った外と中からの映像が巧みに織り込まれており、寒かったけど楽しい思い出が甦って来ましたよ。
370.jpg

素利SL走り370.jpg

素利車内370.jpg

 セミナーの合間の昼休みには近くの中華レストラン「泰山熱烈食堂」で一同に会食。おすすめランチの酢豚定食が美味しかった。
DV-7-ランチ370.jpg

酢豚定食370.jpg

 次回は、8月26日(火)エルプラザを予定します。富沢講師はローランド卒業前の最後の来道となります。

関連のコンテンツ紹介です


DV-7研究会2014年1月例会 [DV-7研究会]

DV-7研究会1月370会場入口.jpg

 ROLAND社の画期的な編集機DV-7G/DV-7HDのユーザー会員が集う新年冒頭のセミナーが12日札幌エルプラザ3階OA研修室で開催されました。
DV-7研究会1月370会場風景.jpg

DV-7研究会1月370富沢講師.jpg

 前回から時間枠を拡大して午前中から講師によるマンツーマンの指導時間を設け編集技術の疑問点解消に努めておりますが、これが非常に好評。企画しております私にとっても大変嬉しい限りです。
DV-7研究会1月370富沢gp.jpg

DV-7370マンツーマン篠原.jpg

 午前中11:30から始まったセミナーでは、富沢講師からNHKスペシャルで放映された「認知症800万人時代/母と息子3000日の介護記録」の紹介がありました。母を撮影したのは元NHKディレクターの相田洋氏(77歳)。使用した編集機は何とROLANDのDV-7HD!
DV-7研究会1月370相田さん.jpg

 音中心の編集スタイルをとる相田氏にとって音に関する編集機能も充実し、元に戻れる機能などのついたDV-7HDはまさにジャストフィットな編集機だったんですね。
 DV-7HDver.2についても特殊効果機能の充実などその概要が紹介されました。
 WEBガイドの使い方について実践的にレクチャーして頂いたのは篠原講師。
DV-7研究会1月370篠原講師.jpg

 タイトラーについての各種機能においては、テキストエディターの活用法やテクスチャー(DV-7HDのみ)などについて実践的な解説がなされました。
 また、富沢講師から「色補正効果におけるルックや感情表現」については目から鱗の内容。
 例えばクロール機能については「使ってはいけないケースもあること」、「所詮は字幕はつけ足りでしかないこと」「本質とは関係ないものをスーパーで流す」など大変参考になりました。
 「セピア化はカラーのものをいったんモノクロにしてからセピにした方が色の乗りが良い」「タイトラーの図形をフィルターとして使う」「オレンジ色の透明度を調整してセピア色にする」
 これらもひとつひとつが編集のノウハウとして皆さんの脳裏に刻まれたことでしょう。
 作品紹介では二本柳貴夫さんのいま最も旬な女の子アスリート「高梨沙羅」のワールドカップジャンプ大会を2日間密着ビデオ。寒い中での撮影の苦労がしのばれました。
DV-7研究会1月370二本柳作品.jpg

 齋藤勝宏さんは元旦の三角山登山の模様を多角的に捉えた作品。ご来光もさることながら様々なアングルから元旦登山の楽しみ方を切り取っていました。
DV-7研究会1月370齋藤作品.jpg

 素利義文さんは、「お宝見学と講演会」。星置・山口地区の史跡文化についての造詣を深める珠玉の一品。語り部の方が収録後に亡くなり、貴重な映像記録となりました。
DV-7研究会1月370素利作品2.jpg

 小島は自衛隊取材におけるR-26を使用したライブ音声収録を紹介させて頂きました。
370.jpg

NAavn370R-26.jpg


 セミナー後は場所を「大庄水産」に変えて新年会を行いました。今回は新年お年玉プレゼント交換会と題し、各人が持ち寄った賞品をくじ引きでお渡しする趣向。皆さんそれぞれに楽しいプレゼントを受け取り喜んで頂きました。
DV-7研究会1月370宴会場.jpg

DV-7研究会1月370当り1.jpg

DV-7研究会1月370当り2.jpg


 新たな1年が始まりました。
 2014年もENJOY! VIDEO!
 ビデオ撮影編集を大いに楽しみましょうね!
DV-7研究会1月370乾杯.jpg

DV-7研究会北海道支部12月例会(DV-7G/DV-7HDセミナー) [DV-7研究会]

セミナー垂れ幕.jpg

 12月1日(日)札幌エルプラザにおいてDV-7研究会北海道支部例会を行いました。
 今回は初企画として、富沢、篠原両講師によるマンツーマン方式のレクチャーを午前9時30分から行いました。普段の編集で困ったり疑問に思っていることなどを直接聞いて解決できると言うことで次々に会員が訪れて午前中から教室は熱気ムンムン…
セミナー1.jpg

セミナー6.jpg
セミナー5.jpg
セミナー4.jpg
セミナー3.jpg
セミナー2.jpg

 午後は、近藤洋史先生の匠の技がどっさりとインプットされたUSBメモリーの紹介、富沢講師による「映画的表現」(ビデオサロン11月号特集)の実戦研究、そして会員の皆さんの作品紹介など盛りだくさんに実施されました。
セミナー8.jpg
セミナー7.jpg

 作品紹介では、大塚鈴枝さんの「ホッキョクグマの双子ちゃん」。札幌円山動物園の「ポロロとマルル」2匹のホッキョクグマの赤ちゃんたちの愛くるしい姿を追ったドキュメント。大塚さん独特の視点は今回も健在。
セミナーシロクマ.jpg

 二本柳貴夫さんは2本の作品「カントリーウェスタンライブ」「鮭のジャンプ」。
 「カントリー…」のプロローグシーンはストップモーションとカラーからモノクロへの転換そしてミュージシャンの紹介が小気味よく続きテンポ抜群! 鮭のジャンプは必死に石の土手を超えようとする鮭の本能に皆ビックリしてましたね。
セミナー二本柳.jpg

 素利義文さんは、11月に東京地区DV-7研究会を訪れたときのダイジェスト。他地区の活動をこうやって目の当たりに見れるのもビデオ愛好者ならではのものです。DV-7研究会会長の千葉さんのメッセージも収録してあり、とても楽しく拝見しました。
セミナー千葉さん.jpg

 斉藤さんは「世界遺産熊野古道三山大社ウオーク」歩きながらの撮影は大変だったと思いますが、このように追体験できるのはまさにビデオの真骨頂ですね。
セミナー齋藤.jpg

 ところで、この日のランチ。「忘年昼食会」として、エルプラザB1階の山わさびでセミナー参加者全員が集いました。小樽ワインナイヤガラで乾杯。食後には、今年を振り返っての各自1分間のスピーチ実施。大いに盛り上がりました。
セミナーのれん.jpg

セミナー/ワインと食事.jpg

セミナー主席.jpg

セミナー反対席.jpg


関連のコンテンツ紹介です


DV-7研究会北海道支部8月例会 [DV-7研究会]

全員集合370.jpg

 DV-7研究会北海道支部8月例会を昨日午後、札幌エルプラザ3階OA研修室で開催しました。
 いつものメンバーの方々は、まだ先月の富良野セミナーの余韻が残っている感じでした。(私だけか??)
セミナー富沢370.jpg

 今回はいつものローランド製品紹介に始まり、作品作りの流れシミュレーション、そして「活用編」コーナーでは子画面表現(その2)がビデオサロン誌掲載記事を参考資料として行われました。
 参加者の作品紹介では、前回の富良野美瑛セミナーで撮影された映像を使った作品がいくつも登場しましたが、制作者それぞれの個性が発揮されており、とても参考になったのではないかと思います。
例会1/370.jpg

 セミナーの最後にはDV-7GとDV-7HDに区分して懇切なマンツーマンのQ&Aが富沢、篠原両講師により行われました。
例会②.jpg

例会③.jpg


 そして、セミナー後のお楽しみは、場所をサッポロビール園「ガーデングリル」に変え、映像を見ながら工場直送のビールとジンギスカンに大いに盛り上がりました。
 部屋の雰囲気もよく窓越しの景色も素晴らしいテラス付きの個室は外に出ると北海道の秋を感じさせる爽快さで、皆さんとってもハッピーなひとときを過ごしてましたね。
 この会をやっていていつも感心するのは、年齢的には70代や80代の方が多いのですが、ビデオ撮影編集にかける皆さんの飽くなき探求心です。
 「知りたい」「覚えたい」という人間の欲求こそ老けずに若さを保つ秘訣かなと感じます。
 皆さんお疲れさまでした!
例会⑤.jpg

外で370.jpg

外で4人370.jpg

続きを読む


富良野&美瑛でセミナー&撮影会 [DV-7研究会]

 ★富田ファーム(イースト)にて
富田ファームイースト風景370.jpg


 ローランドのハイビジョン編集機DV-7シリーズのユーザーグループであるDV-7研究会北海道支部、今月の例会は富良野&美瑛1泊2日で行いました。
 参加者は講師の富沢氏篠原氏を含めて12名。皆さん北海道の雄大で美しい大自然に感動しながらのセミナー参加そして撮影会を十二分に堪能したようでしたよ。
 ★富田ファーム(イースト)にて展望場所に全員集合!
富田ファームイースト370.jpg

 中富良野の富田ファームはやはり本地域でイチ押しのスポットでしょうね。平地部にあります「イースト」も360°の景観が素晴らしいです。
 丘陵部の「富田ファーム」は必ず観光バスが立ち寄る超有名スポットです。ジャストタイミング!まさに今最盛期の美しさでした。
富田ファーム風景370.jpg

370.jpg

富田ファーム撮影中370.jpg

 
 こちらは、カンパーナ六花亭。イメージはスペインかイタリアのブドウ畑の丘陵でしょうか。屋根のオレンジ色が絶妙に風景に溶け込んでいます。
 広いテラスから中富良野の雄大な景色が広がり息を呑みます。撮影も快調に♪
六花亭外観370.jpg

六花亭テラスで撮影370.jpg


 夜は真面目にセミナーを実施。いつもの札幌開催と同様の機材がセッティングされております。手抜きなし!(笑)
富良野セミナー370.jpg


 2日目は、白金温泉近くの「青い池」。これは目にしみるようなコバルトブルーが印象的でした。
青い池を撮る370.jpg

青い池370.jpg


 私のおすすめの新星館。大阪のお好み焼きやのご主人が新潟から古民家を移築してこの新星の丘に創った美術館です。3階からのパノラマビューが絶景です。
370.jpg

新星館外観370.jpg


 撮影会の最後に訪れたのが美瑛の丘陵地帯。これは定番です。天候も良くて皆さん時間を忘れて集合に遅れる人もいるくらいでした。
丘の上の1本木370.jpg

四季彩の丘370.jpg

セブンスターの木370.jpg


 今回のセミナー&撮影会。また計画してほしいとの声が多かったです。
 来年はどこにしようかな…


DV-7HDセットアップ [DV-7研究会]

スクリーンショット(2013-04-05 9.36.10).png

 ROLAND社のビデオワークステーションDV-7HDのセットアップが先日、札幌のO女史邸にて行われました。担当はROLAND(株)のATV事業部 担当課長の富沢瑞夫氏。
 DV-7HDは、ハイビジョン対応、アナログ&デジタル様々なフォーマットの入力に対応する先進のビデオ編集機です。これまでの旧DV-7シリーズで培われたノウハウが活かされており、シルバー世代にも大変優しく分かり易いのが特徴です。アフターケアの電話サポートも万全です。

 今回のセットアップ作業。まずは、旧機材(DV-7DLスタジオエディション)を脇に寄せて、新機材のスペースを確保。
 付属品の箱の開梱をします。
セットアップ①370.jpg

 旧デスクトップパソコンのあとに納まったDV-7HD。一回り小さく結構コンパクトな大きさです。
セットアップ②−/370.jpg

 富沢氏は精力的にケーブルの結線作業。
 ディスプレイは別売りのEIZOの23インチモニターをディスプレイポートで接続。
「このスペースに収まるかしら?」心配げなO女史ですが…
セットアップ③370.jpg

セットアップ②370.jpg

 画面の表示に従いインストールを行います。ここまで約30分。早い!!
セットアップ④370.jpg

 早速DVカメラからの取り込みを行います。うまくいった!!
 約1時間でセットアップ完了です。
 DV-7HDの購入者はDV-7研究会北海道支部メンバーでO女史が3台目。
 これでO女史のビデオライフは益々充実ですね! 今年もまた素晴らしい作品がこのDV-7HDから次々に生まれることでしょう。期待しております。
セットアップ⑦370.jpg
セットアップ⑥370.jpg


関連のコンテンツ紹介です


DV-7G/DV-7HDセミナー [DV-7研究会]

セミナー370.jpg

 DV-7G/DV-7HDセミナー今年の1回目が2月14日札幌エルプラザにて開催されました。
 ローランド社のハイビジョン編集入門機DV-7Gは発売1年を経過、DV-7HDはその上級機として高いパフォーマンスを有しており、当会でも購入者が出始めました。
セミナー2/370.jpg

 約3時間半のセミナーは熱心な参加者の質問もあり、あっという間に終了。
 引き続き場所を変えての懇親会では実質的な新年会と言うこともあり、美酒を飲みながら食べながら映像談義に花が咲きました。
大漁旗370.jpg

DV-7乾杯370.jpg

 懇親会の会場は今回、読売北海道ビル2階の「大庄水産」です。釧路港直結の活きのいい鮮魚類が自慢のお店です。サービスの大盃のお酒も大好評でした。
sasimi .jpg

サービスの杯370.jpg

飲み干す370.jpg


 次回もこちらでお世話になることになりそうです。(笑)

DV-7研究会北海道支部12月例会(DV-7G/DV-7HDセミナー) [DV-7研究会]

富沢講師370.jpg

 昨日は、今年最後のDV-7北海道支部12月例会をDV-7G/DV-7HDセミナーというかたちで札幌エルプラザにおいて開催しました。
 今回は、ローランド本社から来札頂いた富沢講師(上記写真)に編集の流れをDV-7HDとDV-7Gのそれぞれの特性をふまえながら分かり易く解説して頂きました。
篠原講師370.jpg

 引き続き後半は、篠原講師(上記写真)にバトンタッチ、初心者でも使い易いローランド編集機の特性である「使いこなしガイド」機能の概要や各種ロイヤリティフリー素材のダウンロードの仕方等について学びました。
 最後のQ&Aコーナーでは、質問が相次ぎ、皆さんの関心の高さが伺われました。
 両機材ともに逐次にバージョンアップが図られつつあり、より使い易さが向上していることはユーザーとしても嬉しい限りです。
参加者一同370.jpg

 セミナーのあとは、寿司の花まるパセオ店にて忘年会。
 今回、DV-7HDをご購入された斉藤さん(下記写真中央)の乾杯の音頭で皆さん熱い映像談義に花を咲かせました。
乾杯斉藤さんを囲んで370.jpg

小島中心に両講師370.jpg

大塚さんら370.jpg



関連のコンテンツ紹介です


DV-7G/DV-7HDセミナー [DV-7研究会]

 ★イベント使用機材一式です。
使用機材370.jpg

 昨日、10月2日(火)札幌エルプラザ3階OA研修室で「DV-7G/DV-7HDセミナー」が開催されました。
 今回は、新規参加者もあり、また、DV-7Gのバージョンアップ直後ということで、基本的な機能の紹介とバージョンアップの内容にフォーカスしたプレゼンテーションを富沢講師と篠原講師にお願いいたしました。
 DV−7GとDV-7HDの相違点を私なりに表現しますと『お値段以上のサクサク感』と言う所でしょうか。
 さすが専用機! ノンストップ編集「リニアライブ」の謳い文句はダテでは有りませんでした。
会場風景370.jpg

 ★富沢講師は、全般とDV-7HDを担当
富沢講師370.jpg

篠原さん講義370.jpg

 ★DV-7G担当の篠原氏。手前は、DV-7G。
篠原氏とDV-7G.jpg

 ★DV-7HD 画面は、監督らしい表現で機材の素晴らしさを解説する大林宣彦氏
大林宣彦さん370.jpg

 セミナー後は、場所を「町のすし家 四季 花まる paseo店」に移し、映像談義に花を咲かせました。
 機材の新たな購入者も出て来そうですね。
 参加の皆さん、美味しいお酒と料理を頂きながらとても有意義なひとときを過ごしました。
 「町のすし家 四季 花まる paseo店」サービスと味と店内の雰囲気とても気に入りました。次回からは、常連になりそうです。
歓談1.jpg

歓談2.jpg

歓談3.jpg

http://www.roland.co.jp/products/jp/DV-7HD
前の10件 | - DV-7研究会 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。